こんにちは。
スーパートレーディングスクールREED
校長の村居孝美です。
あなたは、トレードに向いている?
それとも向いていない?
これ、よく質問されることです。
私がこの質問に答えるなら、
「主体性をもってトレード研究に励んでいるか」
が重要だと思います。
因みに、主体性を調べてみました。
▼
●主体性:いかなる状況においても自分で考え、判断し、行動すること
●主体的な人:自分で状況を判断して目的を明確にし、
自らの責任で最も効果的な行動をとることができる人
トレードを上手くなるために、
セミナーへ行ったり、
スクールへ通ったり、
情報を取りに行ったりしますよね。
でも、主体的に情報を取り入れて、
自分のものにしようとしない限り、
利益を出せるようにならないと思うんです。
ただ、情報を知ってるだけの人では、
成功までの道のりは遠い。
知っているから自分はレベルが高い
という人も沢山いますが、
自分自身の技術として身についていないなら、
それは違うと思うんですね。
どんなに良い情報を知ったとしても、
あなた自身が主体的に身につけなければ
負けて終わります。
その負けた結果を、
人や周りのせいすれば自分の気持ちは楽です。
ですが、ご自身のトレードは成長しないままです。
主体性を持て、トレードに挑んでいると、
今まで見えてなかったものが見えてくることがあります。
そうやって一歩筒上手くなっていくんですね。
主体性をもって、頑張っていきましょう。
①テクニカル分析を多用した、デイトレードやスキャルピング
②プログラム内容が不透明な自動売買
③業績を根拠にした株式投資
これらで負けていませんか?実は大半のトレーダーは上記のやり方で結果が出ず、投資の世界から去っています。
ですが、私が開発した、日経平均先物のシストレ「ケンシロウ225」は、上記のよくある負けトレードとは一線を画すものです。
相場のクセを見抜いて売買ルール化し、それを淡々と繰り返すだけで、2019年は144%、2020年は80%の年間利回りを得ることができました。
相場に張り付く必要はなく、1日に数回サインにしたがって売買をするだけ。さらに売買の完全自動化も可能です。
今回は高いリターンを叩き出した複数の売買ロジックのうち、2種類の作り方を皆さんに共有いたします。
世間にあふれているよくある株やFXのトレードで結果が出なかったのなら、新しいやり方に挑戦するタイミングです!