コラム

売買ルール通りにできないのはなぜ?

こんにちは。
スーパートレーディングスクールREED
校長の村居です。

システムトレードがうまくいかない
という方からの相談として

売買ルール通りにできない、
というのが多いです。

理由は、
沢山ありますが

ひとつは、
自分が作った売買ロジックの
戦略通りにできない人は、

その戦略の特徴や意味を
理解できていない場合があります。

どういう市場のタイプ(環境)の時に、
どのようなエッジ(偏り)を
狙いに行っているのかを、

しっかり説明できますか?

一方向に上がるトレンドの局面では?
ジグザグに上がるトレンドの局面では?

下落局面では?
下落後に、横這いが続いた局面では?

どうでしょうか?

何かのきっかけで
自分で作成していない売買ロジックを
手に入れて、使っているために

理解が不足したまま、
運用してしまっているということも、
あるかもしれません。

もし、
説明ができない場合は、
勝っているうちはよくても

いざ、負け始めたときに
正しい負けかどうか判別できないのが問題です。

これが自分で判断できないと

売買を継続してよいのか?
ロジックの設定を調整すべきか?
一旦休止するべきか?

この決断が難しくなり、
負けるたびに、
大きなストレスがかかってきます。

すると、
その後どのような結果をたどったとしても、

利益よりも損失のほうが、
心理的に響く状態に陥ってしまい
悪い循環に入ってしまうのです。

つまり、
「本当に優位性がある」売買ロジックを
手に入れたとしても

理解しないままに運用していると、
いざ負け始めたときに、
耐えるのがつらくなり、

使いこなすための難易度を、
自分で上げてしまっていることになるのです。

売買ロジックを、
うまく使いこなすためには、

その売買ロジックが、
どのような優位性をもっているのか?

利益を上げやすい局面は、どういう時期か?
苦手な局面は、どういうときか?

これを理解してからというのが、
鉄則です。

質問を受けたときに、
他の人に、きちんと説明ができるかどうか?
が1つの基準になります。

それができるくらいまで
しっかり理解を深めてから、

売買ロジックを運用するように、
心がけましょう。

1日3分 年利160%を実現した投資法

アノマリーを知るには、トレーダーショップで販売されている源太カレンダーがおすすめです。

↓ブログランキングに登録しました。
できれば両方ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株 自動売買へ にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 システムトレードへ にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225先物へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です