今日は、調整局面日中売りが活躍しないといけない時期なのにサインが出ていないので、サブフイルタを検診して、必要がなくなったサブフイルタを外しました。そして、市場が変化してきたので、資金管理の枚数を変更しました。ナイト買戻し日中買いは、2→1、調整局面日中売りが、1→2へ。SQ通過後買い 1⇒0(一旦、外して様子見)
調整局面日中売り修正解説
1つづつ、作った手順通りにフイルタを確認していきました。そうしたところ、今年に入ってエッジが効いていない、つまり利益を外してしまっているサブフイルタを見つめましたので、そのフイルタを削除しました。
削除したフイルタはこちら

ローソク足の上から3つ目のフイルタでナイトのローソク足の条件を入れてましたが、そちらを削除しました。

日経平均先物
ロジック名 | 取引枚数(ミニ) |
ナイト停滞日中売り | 1 |
調整局面日中売り | 2 |
上昇局面入りスイング買い | 1 |
順張りオーバーナイト買い | 2 |
ナイト買戻しからの日中買い | 1 |
順張りナイト売り | 2 |
中長期押し目買い | 1 |
スイング 移動平均乖離売り | 0 |
SQ通過後買い | 0 |
SQ通過後買い 指値バージョン | 0 |
上昇傾向狙い日中買い | 1 |
下落傾向狙い日中売り | 1 |
前日暴落ナイト売り | 1 |
押し目オーバーナイト買い | 2 |
ボリンジャーバンド逆張り日中売り | 0 |
ボリンジャーバンド逆張り日中買い | 1 |
上昇傾向狙いナイト買い | 1 |
BBウォーク買い | 1 |
※最終更新日:2021年3月24日
ETF
ロジック名 | 証券コード | 取引口数 |
ETF 225ナイト買い戻しからの日中買い | 1570 | 100 |
ETF Wインバース季節性買い | 1357 | 300 |
ETF 225ナイト停滞日中売り | 1570 | 50 |
ETF 225調整局面 日中売り | 1346 | 50 |
ETF 225中長期押し目買い | 1346 | 50 |
ETF REITオーバーナイト 買い | 1343 | 300 |
※最終更新日:2021年1月14日